Spring Conference 2023
  • English
  • Home
  • 遠隔医療とは
  • 本会の使命・理念
  • ごあいさつ
  • 遠隔診療 通知・指針
  • 学会雑誌・論文投稿
  • 学術集会
  • 会員
  • 定款・規則
  • 役員
  • 分科会
  • 委員会
  • 活動報告・活動計画
  • 賛助会員リンク
  • 遠隔医療リンク集
  • 会議

一般社団法人
日本遠隔医療学会事務局

〒370-0033
高崎市中大類町37-1
高崎健康福祉大学健康福祉学部
医療情報学科内
電話・FAX 027-350-7475
Email:jtta@takasaki-u.ac.jp

お知らせ

令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第五回)のお知らせ

お知らせ

厚生労働省事業令和4年度遠隔医療従事者研修、第五回講演会を2月12日(日)15時より開催します。

 

(1)真原 仁 先生(千葉大学)の司会および基本知識の講演です。
(2)山下 巌 先生(山下診療所)のオンライン診療の講演です。
(3)対談コーナーは聖路加国際大学の亀井智子先生によるテレナーシングです。聞き手はJCHO埼玉メディカルセンターの本間聡起先生です。

 

第五回への参加申し込みされた皆様には、2月12日午前中までに、ウェビナーのURLをお送りします。
まだお申し込みでない方は、2月11日(土)13時が参加申込期限です。下記HPよりお申し込みください。

http://j-telemed-s.jp/seminar2022/ (研修ホームページ)

 

第六回は3月12日(日)です。日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス2023、特別企画1「電子処方箋について」の座長 狭間 研至先生と鈴木亮二先生による対談です。これからの薬剤師の役割とオンライン診療の対談です。前橋工科大学の松本浩樹先生によるサイバーセキュリティについて入門の講義があります。

 

日本遠隔医療学会研修事務局
telemed-seminar@j-telemed-s.jp

2023年2月10日

Retop

« 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第四回)のお知らせ 2023年度幹事会員選挙について »

  • 最近の投稿

    • 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第六回)のお知らせ
    • 2023年度幹事会員選挙について
    • 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第五回)のお知らせ
    • 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第四回)のお知らせ
    • SC2023における「福は内、ランチョン交流会」について
  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

    • お知らせ
    • 会議
    • 政策関連
    • 海外情報
    • 関連イベント

(c) Japanese Telemedicine and Telecare Association. All Right Reserverd.