Spring Conference 2023
  • English
  • Home
  • 遠隔医療とは
  • 本会の使命・理念
  • ごあいさつ
  • 遠隔診療 通知・指針
  • 学会雑誌・論文投稿
  • 学術集会
  • 会員
  • 定款・規則
  • 役員
  • 分科会
  • 委員会
  • 活動報告・活動計画
  • 賛助会員リンク
  • 遠隔医療リンク集
  • 会議

一般社団法人
日本遠隔医療学会事務局

〒370-0033
高崎市中大類町37-1
高崎健康福祉大学健康福祉学部
医療情報学科内
電話・FAX 027-350-7475
Email:jtta@takasaki-u.ac.jp

お知らせ

第19回日本遠隔医療学会学術大会は成功裏に終了しました

お知らせ

去る10月9日(金)、10日(土)の2日間にわたり、仙台市震災復興記念館で第19回日本遠隔医療学会学術大会(大会長:東北大学・渡辺みか教授)を開催しました。おかげさまで、すべてのプログラムを無事終了し、大会は閉幕しました。

なお、以下の3篇の論文が優秀論文として表彰されました。

1.遠隔医療推進策の動向 

長谷川高志(群馬大学医学部付属病院)

2.在宅人工呼吸器の遠隔監視 アラーム通報の試み 

中村昭則(信州大学医学部付属病院)

3.新しい周産期遠隔医療と周産期ICTの普及と展望 

小笠原 敏浩(岩手県立大船渡病院)

また、参加されなかった会員向けには、大会の抄録集を順次発送いたします。

学会雑誌や大会抄録が届かない会員の方は、事務局までご連絡ください。

2015年10月13日

Retop

« 「病院のグローバリゼーション」シンポジウム開催 平成27年度遠隔医療従事者研修サイトに、講師一覧と講師からの一言を掲載しました »

  • 最近の投稿

    • 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第四回)のお知らせ
    • SC2023における「福は内、ランチョン交流会」について
    • 令和4年度厚生労働省事業遠隔医療従事者研修(第一回)のお知らせ
    • JTTA2022 SAITAMAのオンデマンド配信について
    • 【経済産業省・厚生労働省・AMED主催】第2回SaMDフォーラム
  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

    • お知らせ
    • 会議
    • 政策関連
    • 海外情報
    • 関連イベント

(c) Japanese Telemedicine and Telecare Association. All Right Reserverd.